Quantcast
Channel: CLASSY.ライター&読者モデル大募集! | CLASSY.[クラッシィ]
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3384

レジャー気分を盛り上げる【ピンクコーデ8選】カジュアル合わせで魅力が倍増!

$
0
0

CLASSY.

いくつになってもキュンとくるピンク。とはいえ、服で取り入れることに苦手意識を持つ人もいるかと思いますが、アウトドアシーンが増える今の時期にこそおすすめです!Tシャツやスニーカーやデニムなど、カジュアルアイテムに合わせるとハードルも下がり、しかもコーデ力もアップ!ピンクを取り入れたカジュアルコーデを紹介します。

ピンク×ボーダーでキャッチーな甘カジュアルに

CLASSY.

撮影/藤原 宏〈Pygmy Company〉
カラーボトムとボーダーは安心感のある組み合わせ。ピンク以外にも、赤やグリーンやブルー、どんなカラーボトムも受け止めます。ボーダーの下から白Tをチラッと見せると、アウトスタイルが小洒落ます。スカートはエリンカ、トップスはヘリーハンセン、バッグはアンテプリマ、靴はプリティ・バレリーナのもの。

ピンクカラーもトートバッグでなら取り入れやすい

CLASSY.

撮影/清藤直樹
カジュアルなキャンバストートなら甘いカラーもハードル低め。毎年人気の別注シリーズは絶妙な色味が◎。パパが持っても素敵です。バッグはエル・エル・ビーン フォー サロン アダム エ ロペ、フーディはユニクロ、シャツはサロン アダム エ ロペ、パンツはビーミング by ビームス、スニーカーはニューバランスのもの。

グレーフーディとピンクスカートは鉄板の組み合わせ

CLASSY.

撮影/清藤直樹
フーディをダボっとかぶせたスタイル。ロングスカートにはコンパクトトップスを選びがちですが、あえて上下ゆるく着るのもあり。靴はスニーカーで、バッグは華やかという甘辛ミックスが可愛い。スカートはエリンカ、フーディはユニクロ、バッグはアンテプリマ、スニーカーはニューバランスのもの。

ピンクの甘デザインは黒デニムに受け止めてもらう

CLASSY.

撮影/倉本侑麿〈Pygmy company〉
シアー素材・ピンク・甘デザインの主役ブラウス。黒パンツだとキツくなりがちなところを黒デニムにしたら、適度な軽さとラフさが出ていいバランス。ブルーデニム以上、黒パンツ未満のオシャレに、黒デニムが活躍します。ブラウスはスタイリング、デニムはミラ オーウェン、バッグはヴァレクストラ、靴はザラのもの。

ピンク豆乳でシンプルカジュアルに特別感

CLASSY.

撮影/倉本侑麿〈Pygmy company〉
白や黒のカットソーだと普通になってしまうデニムコーデに、ピンクカットソーを。それだけで、華やかで特別感のあるカジュアルに見違えます。シンプルなカラートップスはそれだけでコーデを決めてくれるアイテム。ニットはエストネーション、デニムはハイク、バッグはヴァジック、靴はザラ、キャップはセント ジョンズ サードクラブのもの。

ピンクシャツはスェット合わせで着崩します

CLASSY.

撮影/山岡大志
スウェットパンツのラフさを、ピンクシャツでキリッと、可愛げに。白スニーカーやグレースウェットといったカジュアルアイテムともマッチします。シャツはシップス、スウェットはドレステリア、パンツはアダム エ ロペ、バッグはルーニィ、スニーカーはデイトのもの。

トレンドのポロニットで大人なピンクコーデ

CLASSY.

撮影/堺 優史〈MOUSTACHE〉
ピンクとグレーの淡い色合わせがフェミニン。シックに着られるポロニットとヘルシーなハーフパンツのギャップが楽しいコーデです。ポロニットはヤヌーク、ハーフパンツはレイ ビームス、バッグはJAMIRAY、スニーカーはアディダスオリジナルス、キャップはMICA &DEALのもの。

濃いめカラーのセレクトで、甘くないピンクコーデに

CLASSY.

撮影/古末優一
サーモンピンクのような濃いめカラーはカジュアルに使いやすそう。ポロニットとポロシャツをレイヤードした上級者な着こなしに。ポロニットは古着、ポロシャツはラルフ ローレン、デニムはアクネ スタジオ、バッグはセリーヌ、靴はプラダのもの。

いかがでしたか?ピンクの甘さが適度に効いて、カジュアルコーデに特別感が出ています。カジュアル=普段着ではなく、あえてのカジュアルなオシャレを楽しめるので、行楽デートや旅行にもぴったりです。

構成・文/井上さや

*掲載中の情報は過去誌面をもとに再構成したものです。商品は販売終了している場合があります。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3384

Trending Articles