CLASSY.ONLINEで毎月配信中の「イヴルルド遙華のエレメント占い」。生年月日を基にした「木、花、太陽、キャンドル、山、大地、鉄、ダイヤモンド、海、雨」という10のエレメントから導き出される、基本タイプごとの毎月の運勢や相性を更新しています。
今回はエレメントが「山」の人に向けて、イヴルルド遙華先生のコメントつきで、2月の運勢を発表します。
【7位】気を遣いがちな星周り。仕事とプライベートはしっかり線引きを

周囲を引っ張っていかなければならないムードが高まっています。元々、リーダーというよりは二番手タイプで、いろいろ考えこんでしまうところがある山星人。まとめ役として、先頭に立ちグイグイ突き進むのは苦労するかもしれません。たた引っ張っていくだけではなく、気配りも必要だったり、周囲の期待がプレッシャーになったりすることも。多方面に気を遣って疲れてしまいます。いろいろ深く考えすぎるとダークな方に行きやすいので、寝る前に仕事のことを悶々と考えるのはNG。人と比較したり、頑固な思い込みを今は捨てて、考えすぎずにオフの時間を設けましょう。金運は、大きな買い物や旅行に向けて、貯蓄や積立を始めるのによいタイミング。楽しい計画を具体的にイメージすることでモチベーションもアップします。一方で恋愛運は、長らく停滞しているものを動かすとき。付き合っているかいないか曖昧な関係は白黒ハッキリとさせ、長年の片思いの相手には告白を。カップルの場合は、こちらから同棲話を切り出したり、プロポーズをするのもアリです。自分で進みたい方向に舵を切ることで、未来の扉を開いていきましょう。健康運は、腸活と十分な睡眠こそが開運アクション。便を溜め込むと運気ダウンを招くので、腸によい食材をとって毎朝スッキリ状態に。夜はダラダラとSNS閲覧せずにサッサと寝ることで、心身ともに健やかでいられます。
【恋愛運、仕事運、金運、健康運】
恋愛運:曖昧な関係なら、思い切って今後どうするかを話し合いましょう
仕事運: 仕事の時間が終わったらプライベートのスイッチをオンしましょう
金運:貯蓄や積立をスタートさせたり、余計なサブスクを解約するタイミング
健康運:腸活食材と質のよい睡眠をとることを心がけて
【注目の相性は「太陽星人」】
心が疲弊しているときは、元気印の太陽星人と一緒に過ごして

心が疲弊しているときは、元気印の太陽星人と一緒に過ごして、笑顔を分け与えてもらいましょう。アクティブに動き回るのも吉。
【今月のラッキーPoint】
ラッキースポット:イベント会場 現実逃避ができる場所で気分転換を
ラッキーフード:恵方巻き 大きい口を開けて、運気を呼び込みましょう。今年は西南西方面を向くこと!

イヴルルド遙華
西洋占星術、タロット、姓名判断、独自のフォーチュンサイクルなど幅広いジャンルで占いを行う。インスタライブ(@evelourdes_haruka)やオンライン占い鑑定も人気。業界にもファンが多いことで知られる。
イラスト/手野ひらお 取材/角田枝里香 編集/CLASSY.ONLINE編集室