
真冬の防寒コーデのマストアイテムといえばダウンですが、今回はその中でもベーシックなベージュ、白のほか、おしゃれ見えするパステルカラーのダウンを使った最旬着こなしをお届けします!「カラーアウターって着こなしが難しそう …」とアウターは黒ばかり選んでしまっていた人必見です。
あわせて読みたい
▶︎最高に今っぽい「ゆるパン」コーデ3選!短丈アウターが好バランスのコツ
①ベージュダウン

たっぷりボリュームのダウンとトレンドのミニスカ×ロングブーツのスタイリングは今年らしさ◎。全身のトーンを合わせれば上級者見えも叶う。
▶︎コーデの詳細はこちら

ロング丈でも重たく見えないのが、ベージュダウンのいいところ。ダウンながらキレイめに見えるので、トレンチ感覚で着こなせます。中をブラックでまとめれば、膨張見え回避にも。
▶︎コーデの詳細はこちら
②白ダウン

一見難易度の高そうな白ダウンですが、カフェラテ配色を意識するだけで今っぽく大人の着こなしに。アウターとパンツのカラーをリンクさせれば、縦のラインが強調されて、スタイルアップ効果も。
▶︎コーデの詳細はこちら

黒デニムをサイハイブーツにインしてとことん辛口に振れば、甘く見えがちな白ダウンもシャープな印象に。肝心のダウンもショート丈&マットなパッフィーシルエットを選んで今年らしく。
▶︎コーデの詳細はこちら
③パステルカラー

羽織るだけで華やかさと上級者見えを狙えるブルーカラー。調整役にデニムジャケットを重ね着してカジュアル要素を加えつつ、色の濃淡をつけて奥行きを演出するとさらにこなれ見え。
▶︎コーデの詳細はこちら

着こなし次第では幼く見えてしまうカラーでもあるイエローなので、合わせるアイテムは慎重に。黒を選ぶとコントラストが強すぎるため、優しげなグレーに頼るのが正解です。フェミニンなミディ丈ワンピースと合わせれば、ダウンのカジュアルさを和らげます。
▶︎コーデの詳細はこちら